【エグリプト】リセマラなど初心者が覚えておきたい攻略ポイントについてまとめ

エグリプト

エグリプトを約2年プレイした結果、レアモン(NFT)を自力で2体ドロップすることに成功しました!!

エグリプトはガチャ課金をすると、アリーナ報酬などでレアモンがゲットしやすくはなるのですが、無課金プレイでもレアモンゲットのチャンスは十分にあります。

リセマラなどで初期のうちに強いモンスターをゲットしておくと、周回やフリーバトルなどで勝利しやすくなり、結果レアモンゲットの可能性がグッと広がるんです。

そこで今回はリセマラを中心にして、初心者の頃に覚えておけば良かったかなと思うエグリプトの攻略ポイントについて記事にまとめていこうと思います。

エグリプトをプレイし始めたばかりの方や、これからプレイしようと思っている方のお役に立てれば幸いです。

それでは、さっそくエグリプト攻略ポイントについて見ていきましょう!!

スポンサーリンク

リセマラで強いモンスターを厳選する

リセマラ(リセットマラソン)…ゲームアプリで何度もリセットを繰り返して強いモンスターなどをゲットする方法です。

エグリプトの攻略で重要なポイントとしてリセマラが挙げられます。

リセマラの手順や方法については、以下のようになるのでお試しくださいませ。

1 エグリプトのアプリをインストール&アカウントを作成します。
(リセマラの2回目以降はアプリを再インストールしなくてもOK)

2 説明を見ます。

3 ミニ世界樹からタマゴをふ化させます。

4 はじまりの森でチュートリアルを行います。

5 ホーム画面でミッションを確認します。

6 チュートリアルガチャ(単発)を引きます。

7 初級クエストをクリアしていきます。

8 報酬の3000ジェムで10連ガチャを回す。

(※この10連ガチャでモンスターを厳選することになります。)

9 リセマラをやり直す場合は、ホーム右上にあるメニューからアカウント名をタップして、アカウントを削除して、再度アカウントを作成しましょう。
(アプリの削除はしなくてもOK。ゲーム内でアカウント削除可能です。)

ポイ
ポイ

ぼくはリセマラを知らなかったので、しっかりとリセマラをやっておけば良かったなぁと後悔しているよ~

リセマラしたいガチャについて

エグリプトでは、期間限定などで特別なガチャが開催されています。

リセマラする場合はなるべく強いモンスターが入っているガチャを狙うべきでしょう。

リセマラしたいガチャについては、以下記載のガチャがおすすめです。

周年ガチャ…周年記念でガチャが開催されると強いモンスターが登場する可能性が高いです。

・スラ美のプレゼントガチャ…無料10連ガチャ お得に星5モンスターがゲットできます。

偉大なる世界樹ガチャ…月末あたりに開催されるガチャ。とても有能なモンスターが多いです。

・お正月ガチャ…〇〇神と付いたモンスターが登場するガチャ。強力なモンスターが登場します。

ポイ
ポイ

ガチャを選ぶと、「提供割合」もチェックできるんです~。ゲットしたいモンスターが入っているか要チェックしてみましょう。

リセマラでゲットしたいモンスター

十二神ゼノ

十二神ゼノはアリーナバトルでものすごく強いモンスターです。

もし十二神ゼノが出てくるガチャが開催されていたら、リセマラをおすすめします!!

ゼノは味方全体をすばやさ15%アップさせ、自分自身には全ての状態異常耐性&30%リジェネが付いています。

パーティーにゼノがいれば、アリーナバトルでかなり有利に戦いが進められるでしょう。

また、アクティブスキルで味方の物理攻撃力をアップしてくれるので、クエスト周回でもかなり使えるモンスターだといえます。

できれば、スピード個体値の高いゼノをゲットしておきたいところです。

フランケンシュタイン一号&二号

フランケンシュタイン一号&二号が出てくるガチャが開催されていたら、リセマラをおすすめします!!

味方全体に根性(即死ダメージを受けてもHP1で残る効果)を付与してくれるモンスターです。

パッシブスキルでは物理攻撃力アップ&物理・魔法防御力アップなどもあり、アリーナ&クエストでかなり役に立つモンスターであるといえます。

できれば物理攻撃力が高いフランケンシュタイン一号&二号をゲットしておきたいところです。

シンデレラ

シンデレラが出てくるガチャが開催されていたら、リセマラをおすすめします!!

味方全体に根性(即死ダメージを受けてもHP1で残る効果)を付与してくれるモンスターです。

パッシブスキルでは魔法攻撃力アップ&魔法防御力アップなどもあり、アリーナ&クエストでかなり役に立つモンスターであるといえます。

可能であれば、魔法攻撃力が高いシンデレラをゲットしておきたいところですね。

壁役モンスター

ガチャでゲット可能な壁役モンスターもチェックしておきましょう!!

パーティーの先頭に配置すると、クエストやアリーナバトルを有利に進められるので、ぜひリセマラでゲットしたいですね。

下記モンスターでディフェンス&マジックディフェンスが高い壁役がゲットできればリセマラ終了でもOKでしょう。

赤ずきん

・クリスタルスライム

・緋竜王ゼル

モンスター個体値の見方

・種族値…モンスターの種類ごとに決まっている能力値です。

・個体値…モンスターごとに0~32までランダムに入っています。

・性格補正…0.9か1か1.1のどれかが割り当てられます。

リセマラをしっかりとしておきたい場合は、個体値が30以上で、できれば性格補正1.1となっているモンスターを狙っていきましょう!!

星5モンスターを集めましょう

デイリー&期間限定ミッションなどの報酬でジェムがもらえます。

ジェムを集めておいてガチャを回すと、星5モンスターがゲットできるので、とりあえずクエストクリアができるようにモンスターを5体集めましょう。

バランスよく「壁役」「攻撃役」「根性付与役」「耐性役」「回復役」といったモンスターがそろえば、安定してクエスト周回が可能です!!

陣形をレベルアップさせましょう

陣形レベルもアップさせておきましょう。

とりあえず陣形レベル3くらいまでは消費ゴールドも少ないので、すべての陣形をレベル3にしておくと良いでしょう。

レベル3以降は、クエスト周回で使いたい「防御」を優先してレベルアップさせておくと、効率よく経験値やゴールドが貯められるのではないかと思います。

レアモンを入手する方法

レアモンがドロップする確率はかなり低いのですが、無料の宝くじ感覚で毎日コツコツプレイしているとドロップする可能性があります。

レアモンを入手する方法は、以下のようになっています。

・ノーマルクエスト(中級以上)でのドロップ…消費体力が多いのであまりオススメできません。
・イベントクエストでのドロップ…限定モンスターなどもゲットできるのでオススメ。
・ミニ世界樹の金タマゴでドロップ
・アリーナバトル(フリー&シーズン)での勝利時ドロップ
・仮想通貨などで購入可能
ポイ
ポイ

高額なレアモンが急にドロップしたりするので、ホントにワクワクです~。

※仮想通貨で取引する場合は、実際にお金が動きますので慎重なお取り扱いをよろしくお願いいたします。

レアモンをゲットしましょう

エグリプトのプレイスタイルはさまざまだと思いますが、アリーナバトルやクエストでの目標としてはレアモンをゲットすることなのかなと思います。

エグリプトをサクッと楽しむ攻略ポイントとしては…

・ リセマラで強いモンスターをゲットしておく。

・ デイリー&期間限定ミッションでジェムを貯めてガチャを回す。

・ バランスよくモンスターを集めて、効率よくクエストを周回する。


・ 陣形をレベルアップさせる。

・ アリーナ上位を目指さなくても、そこそこなレートまでいってレアモンドロップを狙う。

エグリプトは課金をすると、ガチャで強いモンスターがゲットできたり、モンスターをしっかりと強化できたりします。

アリーナ対戦のシーズンバトル報酬(200位以内にランクインするなど)での高額レアモンゲットをサクッと狙いたい方は課金が必須になるでしょう。

アリーナバトル報酬以外でもクエスト周回やフリーバトルなどをしていると、レアモンドロップの可能性があるので、ぜひチャレンジしてみましょう!!

宝くじ感覚で楽しめるエグリプトを、ぜひプレイしてみてくださいね。

その他、エグリプトの攻略記事もありますのでチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました